ここから本文です
三鷹市高次脳機能障がい相談会
※終了したイベント・講座が含まれている場合がありますのでご注意ください。
作成・発信部署:健康福祉部 障がい者支援課
公開日:2021年3月29日 最終更新日:2022年11月8日
- 開催日
- 2023年1月14日(土曜日)/2023年3月11日(土曜日)
- ジャンル
- 催事・イベント
- 申し込み
- 必要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
高次脳機能障がい専門の医師や療法士が相談をお受けします
相談会への参加には事前のお申し込みが必要です。
- 「高次脳機能障がい」とは
- 脳卒中などの病気や交通事故などで脳の一部に損傷をきたしたために、身体のまひや視聴覚の障がいとは別に、思考・記憶・言語・注意などの脳機能の一部に障がいが起きた状態を、高次脳機能障がいといいます。
外見からはわかりにくく、一人ひとり症状は違います。症状の程度や現れ方は人さまざまで、本人が気づきにくいこともあります。
相談内容
例えば…
- 脳に損傷を受けた入院中の家族の後遺症や今後の生活のことが心配。
- 高次脳機能障がいの改善に向けての医療やリハビリについて相談したい。
- 補足事項
- 家族のみの相談も可能です。
日時
令和5年
- 1月14日(土曜日)
- 3月11日(土曜日)
1日2組 各50分
- 1組目
- 午前9時30分~午前10時20分
- 2組目
- 午前10時30分~午前11時20分
会場
三鷹中央防災公園・元気創造プラザ
三鷹市新川六丁目37番1号
3階 福祉センター 会議室
三鷹市元気創造プラザ
問い合わせ先
障がい者支援課
基幹相談支援センター担当
電話 0422-45-1151 内線2656
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
健康福祉部 障がい者支援課 基幹相談支援センター担当
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-8267
ファクス:0422-47-9577
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-8267
ファクス:0422-47-9577