ここから本文です
新型コロナワクチン接種(1・2回目接種)に関するお知らせ
作成・発信部署:健康福祉部 三鷹市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
公開日:2021年2月25日 最終更新日:2022年6月13日
【概要】新型コロナワクチン最新情報
- 各医療機関で個別接種の予約を受け付けています(予約は各医療機関で行っています)。
- 市民の皆さんの接種状況については新型コロナワクチンの市民接種状況をご覧ください。
- コールセンターに寄せられることの多い質問を、新型コロナワクチン接種に関するよくあるご質問についてのページでまとめています。
- 小児(5~11歳のお子さん)向けの接種に関する情報は新型コロナワクチン接種(小児接種)に関するお知らせをご覧ください。
新型コロナワクチン接種について
接種には、接種による感染症の発症予防効果と副反応のリスク双方について理解したうえでのご本人の同意が必要です。接種を受けるかたの同意なく、接種が行われることはありません(接種は強制ではありません)。接種による効果やリスクなどについて気になることがあれば、事前にかかりつけ医などにご相談ください。
新型コロナワクチンに関する最新情報は、下記のホームページなどもあわせてご参照ください。
- ワクチンについてのQ&A(厚生労働省)(外部リンク)
- ワクチンの安全性や副反応について(厚生労働省)(外部リンク)
- 新型コロナウイルス感染症対策―妊婦の方々へ(厚生労働省)(外部リンク)
- 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(厚生労働省)(外部リンク)
※ページ下部にPDFファイルを添付しています。
東京都の大規模接種
東京都
東京都では対象者ごとに大規模接種会場を開設しています。
詳しくは都が設置する大規模接種会場について(東京都)(外部リンク)をご覧ください。
対象者
12歳以上の市民
- 注意事項
- 16歳未満のかたの接種は、原則として保護者の同伴が必要です。
※ただし、中学生以上で、予診票の保護者自署欄に保護者の署名がある場合は、保護者の同伴がなくても接種可能です(予診票の電話番号欄には緊急連絡先となる保護者の電話番号を記載してください)。
接種券の発送
令和3年7月13日までに発送しました。
※三鷹市へ転入されたかたがワクチン接種をする際には、三鷹市が発行する接種券が必要です。接種を希望するかたは、転入手続き後、市コールセンターまでご連絡ください。
※これから12歳になるかたへは、誕生日からおおよそ2週間以内に発送します。
- 問い合わせ先
- 三鷹市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話 0570-026-567
接種場所
市内の病院・診療所で実施しています。
※予約は病院・診療所で直接行ってください。
各医療機関の予約受付状況は、厚生労働省「コロナワクチンナビ」(外部リンク)で確認できます。(サイトに登録済みの医療機関のみ)
接種間隔・接種回数
ワクチンのメーカーにより接種間隔が異なります。
下記の間隔を超えた場合は、できるだけ速やかに2回目の接種を受けてください。
ファイザー社ワクチン、武田社ワクチン(ノババックス)
1回目の接種後、通常3週間の間隔で2回目の接種を受けてください。
武田/モデルナ社ワクチン
1回目の接種後、通常4週間の間隔で2回目の接種を受けてください。
接種費用
無料
接種当日の持ち物
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
- 接種券(接種券一体型予診票)
- 接種済証
- 注意事項
- 肩を出しやすい服装でお越しください。
新型コロナワクチン接種に係る健康被害救済制度
予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障がいが残ったりした場合を対象として、予防接種法に基づく救済制度(医療費・障害年金等の給付)があります。
救済給付の認定にあたっては、国の審査会で、因果関係を判断する審査が行われます。
詳しくは新型コロナワクチン接種に係る健康被害救済制度についてをご覧ください。
※通常、国が申請を受理してから結果の通知まで、4カ月から12カ月程度の期間を要します。
添付ファイル
三鷹市新型コロナウイルスワクチン接種実施計画(3.1版)(PDF 915KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー)(PDF 809KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー・12~15歳のお子さまの保護者の方へ)(PDF 892KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(武田/モデルナ)(PDF 840KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(武田/モデルナ・12~15歳のお子さまの保護者の方へ)(PDF 915KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151
三鷹市コロナワクチン接種コールセンター
電話:0570-026-567【受付時間:平日午前9時から午後5時】
※ナビダイヤルに接続後、オペレーターにお繋ぎします。