緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年11月2日1面

■11月9日は衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日

11月9日(日)は衆議院議員選挙 最高裁判所裁判官の投票日です
投票時間 午前7時〜午後8時
11月9日(日)は、第43回衆議院議員選挙および最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。私たちの一票が国民生活に反映する大切な選挙です。私たちの将来を託す貴重な機会に、その権利を生かして、必ず投票しましょう。
投票方法
今回の選挙では、3種類の投票があります。最初に小選挙区選出議員選挙、続いて比例代表選出議員選挙、最高裁判所裁判官国民審査の順序です。
◆小選挙区の投票方法
投票用紙は、白色です。投票用紙には候補者個人の名前を書いて投票します。
◆比例代表の投票方法
投票用紙は、浅黄色です。投票用紙には政党の名称または略称を書いて投票します。
◆国民審査の投票方法
投票用紙の交付は比例代表と同時に交付されます。投票用紙はさくら色です。今回審査に付される裁判官9人の氏名が印刷されています。やめさせた方がよいと思う裁判官については、その氏名の上の欄に×印を書いてください。やめさせなくてもよいと思う裁判官については何も書かず、そのまま投票してください。
投票用紙を受け取った後、投票したくなくなった場合には、投票箱に入れないで係員に返してください。
このような投票は
無効になります
◎小選挙区選挙
(1)2人以上の候補者を書いた投票
(2)候補者の氏名のほか余計なことを書いた投票
(3)候補者の氏名を自書しない投票(ゴム印などを用いて記載した投票)
(4)どの候補者に投票したか確認できない投票
◎比例代表選挙
(1)2つ以上の政党名を書いた投票
(2)政党名のほか余計なことを書いた投票
(3)政党名を自書しない投票(ゴム印などを用いて記載した投票)
(4)どの政党に投票したか確認できない投票
※記入の際は、ご注意ください。
代理投票・点字投票
からだが不自由なためなどで、自ら投票用紙に書くことができない方のために代理投票、目が不自由な方のために点字投票の方法がありますので、投票所の係員に申し出てください。
「投票所入場券」を
お忘れなく
投票する際には、投票所入場券(はがき)をご持参ください。何らかの事情で投票所入場券が届かなかったり、万一紛失してしまった方でも、選挙人名簿に登録されていれば投票することができますので、あらかじめ選挙管理委員会へお問い合わせのうえ、投票日当日、投票所の係員に申し出てください。
選挙・審査公報は、11月5日(水)に新聞折込でお届けします
※公報を折り込むのは朝日・産経・東京・日経・毎日・読売の6紙です。これらの新聞を購読していない方は、市政窓口、コミュニティセンター、郵便局、公衆浴場などに置いてある選挙・審査公報をご利用いただくか、ご連絡をいただければ郵送します。
◆不在者投票は11月8日(土)まで◆
投票時間:午前8時30分〜午後8時
★第一不在者投票所
場所:三鷹市役所第三庁舎会議室
期間:11月8日(土)までの毎日
★第二不在者投票所(駐車場はありません)
場所:三鷹市消費者活動センター3階(下連雀3―22―7)
期間:11月2日(日)〜8日(土)の毎日  ※投票所入場券をお持ちください。
選挙に関するお問い合わせは
三鷹市選挙管理委員会事務局
内線 3033・3034  不在者投票専用 内線3032


■市長コラム

まちに安心を取り戻す決意
三鷹市長 清原 慶子
10月24日夜、三鷹駅近くの商店街で強盗殺人事件が発生しました。突然の事件の衝撃は、三鷹のまちに不安をもたらしています。被害者は生前、市政にも協力をいただいている方で、お通夜の席で家族にお目にかかりました。あまりにむごい死に、私はただ、家族の手を握るだけで、慰めの言葉もありませんでした。ご子息の不慮の急逝に直面したご両親の毅然としたお姿に感銘を受けるとともに、遺影に対し私は全力で三鷹の安全・安心確保に取り組むことを誓い、迅速な犯人検挙を祈りました。そして、9月に庁内に指示していた「まちの安全安心パトロール体制強化の取り組み」を、前倒しで進めるよう指示しました。
事件の翌日早朝には、自宅の近所で火災があり、1軒が全焼し、負傷者が一人出ました。三鷹消防署の植木署長が鎮火後直ちに報告に来てくださり、私は現場を訪ね、被災者の家族とご近所をお見舞いしました。この火事には消防署隊と10の消防団が出動し、被害を最小限にくい止めました。
現在、三鷹市には、10の消防団分団があります。竹内消防団長はじめ3名の副団長のもとに、各団ごとに20名の分団員がいて、合計204名のボランティアの皆さんが、各自の職業を持ちながらも、三鷹消防署と連携・協力して、日夜、防火活動や消火活動をしてくださっています。
9月には、消防体制の強化のために第5分団に11年ぶりの最新鋭のポンプ車が配備されました。これからの活躍に期待したいと思います。
まちの安全安心確保のために、警察署、消防署、消防団等の皆さんとの連携を強め、庁内の取り組みを更に進める決意です。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)