ここから本文です

地域福祉人財について

作成・発信部署:健康福祉部 地域福祉課

公開日:2023年6月15日 最終更新日:2024年4月30日

地域で支える担い手を増やす取り組み「地域福祉人財養成事業」

三鷹市では、地域で活躍する人財の養成および活動支援を行っています。

 

傾聴ボランティア事業

 傾聴ボランティア事業とは、傾聴ボランティア養成講座を修了したかたが、「傾聴ボランティア員」として、介護サービスや障害福祉サービスを利用しているかたや、市内の高齢者福祉施設に入所しているかたなどを対象に、個人宅や高齢者福祉施設などを訪問して、心に寄り添ってお話を聴く活動をする事業です。

傾聴ボランティア養成講座の受講生募集について

 地域で活躍する傾聴ボランティアを養成するため、必要な基礎知識や高齢者等の心理状況や対話技術、ロールプレイングなど、実践を重視した講座を開講します。

 講座の開催や受講生の募集については、市ホームページや広報みたかでお知らせする予定です。

傾聴ボランティア事業の利用について

 傾聴ボランティアはご利用者の予定に合わせ、決められた日時で月1回利用できます。ご利用は無料です。詳細については、事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ先

 三鷹市傾聴ボランティア事務局

 電話:0422-29-9235

地域福祉ファシリテーター

 地域福祉ファシリテーターとは、身近な福祉活動を企画・実施できる能力を身につけた市民のことです。

 養成講座は、三鷹市、武蔵野市、小金井市、調布市の4市行政、4市社会福祉協議会およびルーテル学院大学の9者で協働して開催しています。養成講座では、地域の課題発見や、福祉活動の企画などについて学び、修了後は、講座で学んだ内容を自主グループなどで実践しています。

 また、地域福祉ファシリテーターは、地域ケアネットワークと協働して事業を開催するなど、地域ケアネットワークをサポートする取り組みも行っています。

 詳しくは三鷹市社会福祉協議会のホームページ(外部リンク)をご覧ください。

 

地域福祉人財養成基礎講座

 三鷹市では、福祉に関する地域活動のきっかけづくりとして、「地域福祉人財養成基礎講座」を開催しています。

 講座の開催については、市ホームページや広報みたかでお知らせする予定です。

このページの作成・発信部署

健康福祉部 地域福祉課 地域ケア推進係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9235 
ファクス:0422-29-9620

地域福祉課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る