ここから本文です
【報道発表】三鷹市出身のトップアスリート4人が 「ふるさと三鷹応援団」に就任
※このページは、報道機関向けに下記の日付で市の最新情報を提供した際の資料を掲載しています。ページを閲覧した時点の最新の情報とは限りませんので、ご注意ください。
作成・発信部署:企画部 広報メディア課
公開日:2025年8月1日 最終更新日:2025年8月1日
2025年8月1日 発表
三鷹の魅力発信にご協力いただきます
この度、三鷹市出身のトップアスリート、多治見麻子さん(元バレーボール女子日本代表)、狩野美雪さん(元バレーボール女子日本代表、現デフバレーボール女子日本代表監督)、狩野舞子さん(元バレーボール女子日本代表)、高橋侑子さん(2020東京オリンピック、2024パリオリンピックトライアスロン女子日本代表)の4人が「ふるさと三鷹応援団」に就任しました。
皆さんには、市のスポーツイベントをはじめ、様々な場面で三鷹の魅力発信にご協力いただきます。
- ふるさと三鷹応援団とは
三鷹市の魅力発信やイメージアップなどを目的に、市にゆかりのある著名なかたに団員に就任いただき、市内外での宣伝活動や市のイベントなどの各種公的事業にご参加いただいています。現在の団員は、落語家の林家木久扇さん・木久蔵さん、女優でタレントの岡元あつこさん、プロレスラーの蝶野正洋さん、女優でタレントの二瓶有加さんの5人です。
就任の経緯
三鷹市出身のオリンピアンであり、現在も競技や普及活動に活躍されていることから、6月14日に開催されたFC東京主催試合のイベント「三鷹の日」で、三鷹市出身の著名人による応援動画への出演依頼と合わせて応援団就任を依頼し、承諾いただきました。
プロフィル
多治見麻子さん
昭和47(1972)年生まれ。バレーボール女子日本代表として、バルセロナ、アトランタ、北京オリンピックに出場。現役引退後は、指導者として活躍中。
狩野美雪さん
昭和52(1977)年生まれ。バレーボール女子日本代表として北京オリンピックに出場。今年11月に東京都で開催される「東京2025デフリンピック」で、デフバレーボール女子日本代表監督を務める。
狩野舞子さん
昭和63(1988)年生まれ。バレーボール女子日本代表として、ロンドンオリンピックに出場。平成30(2018)年に現役を引退し、現在はバレーボールの解説など多方面で活躍。
高橋侑子さん
平成3(1991)年生まれ。トライアスロン日本代表として、東京、パリオリンピックに出場。アジア競技大会女子個人で2連覇。現在は、ポルトガルに拠点を置きトレーニングを行っている。
問い合わせ先
企画部
広報メディア課
電話 0422-29-9037
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037
ファクス:0422-76-2490