ここから本文です

【報道発表】『三鷹こ線人道橋調査報告書』を刊行

※このページは、報道機関向けに下記の日付で市の最新情報を提供した際の資料を掲載しています。ページを閲覧した時点の最新の情報とは限りませんので、ご注意ください。

作成・発信部署:企画部 広報メディア課

公開日:2024年4月15日 最終更新日:2024年4月15日

2024年4月15日 発表

画像:こ線橋の橋上のようす(拡大画像へのリンク)

こ線橋

(画像クリックで拡大 79KB)

こ線橋の記録保存を目的に作成しました

「三鷹こ線人道橋」は昭和4(1929)年に設置された人道橋で、行き交う電車や富士山を眺められる場所として、多くの人に愛されてきました。しかし、老朽化や耐震性の課題などを理由に撤去されることとなり、惜しまれつつも昨年12月に解体工事が始まりました。

この度、こ線橋の建造物としての記録を作成するとともに、その価値を考察し、記録保存することを目的に調査報告書を刊行しました。作成に当たっては、工学院大学建築学部建築デザイン学科初田研究室に委託し、令和3~4年度に行われた実測調査や歴史調査の内容をもとに考察を行い、JR東日本から提供された設計図を付記しています。

画像:うぐいす色の表紙に『三鷹市文化財シリーズ第31集三鷹こ線人道橋調査報告書2024三鷹市』と記載されている(拡大画像へのリンク)

『三鷹こ線人道橋調査報告書』の表紙

(画像クリックで拡大 59KB)

内容

  • 1章 序論
  • 2章 三鷹こ線人道橋の都市史的価値
  • 3章 三鷹こ線人道橋の技術史的価値
  • 補論 跨線橋から「富嶽」を望む 太宰治と「陸橋」の追憶
  • 付録 初田研究室実測図面 ほか

頒布場所

市役所本庁舎2階 相談・情報課

価格

500円

問い合わせ先

スポーツと文化部

生涯学習課
電話 0422-29-9862

このページの作成・発信部署

企画部 広報メディア課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037 
ファクス:0422-76-2490

広報メディア課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る